大阪豊中市・ムレスナティーの専門店Salon de CHOUCHOU(シュシュ)へようこそ

お問い合わせ窓口

日々の出来事

  • HOME
  • 日々の出来事

2007年5月の日記です

2007/05/31
昨日のお茶のテーマは「雨」。だから?朝からかなり激しい雨が!そんな中ご参加頂いた皆様ありがとうございました。一番目のお茶は黄山雀舌という緑茶に菊花添え。菊にはたくさんの効能があるといわれ、古くから取り入れられてきたそうです。そしていつもと違ってガラスの茶器?でお茶を入れる。本当は酒器らしいのですが、そうです、こだわりなく楽しむのが一番なんですね。

写真

2007/05/30
ジュラティーナ、というバラが仲間入り。ピンクで縁が淡いグリーン。かわいい小さめの花がたくさん咲きます。バラをひとつ買ったら、他のバラも目にはいるようになり、あれもこれも欲しくなります。バラ初心者ですので、どこで、いつハサミを入れるのか、疑問が浮かぶたびによつ葉やさんへ。本当にお世話かけてすいません・・・

写真

2007/05/29
チーズ、チーズ、チーズの山。一度にたくさん買い込んで、どうするんだ?そういえばチーズなんか、あっちへやってよ〜、臭いから・・・と思っていたのに、許容範囲が少し広がり、食べられる種類が増えました。とは言ってもまだまだ、ゴルゴンゾーラのような強烈なタイプは無理ですけど。今日は早速出勤途中にメルクでバゲットを買って、少し早いランチとなりました。

写真

2007/05/28
ご、ごめんなさい・・・ソファの下に潜り込んで様子を見ているフィス。もう出てもい〜い?怒られそうな雰囲気になると、こそこそと隠れます。反省してま〜す、という表情になっているのがかわいくて、笑ってゆるしてしまうんですよね〜。家に帰ると、お店にいるときのお仕事モードとは別人(犬)のように走り回り、おもちゃをくわえてうれしそうです。一応お仕事してるんだよね。ご苦労様です。

写真

2007/05/27
昨日のお煎茶レッスンのお料理はこんな風でした。今回は黒いお膳に白いお皿で涼しげな感じになりました。具だくさんのひろうすの白みそ仕立て、やっぱり山利さんの白みそはおいしいなぁ、と思います。豚の角煮は八丁味噌で味つけ、とろとろ卵と呼んでいる長いも入りの卵焼き。そして大好きなクレソンのおひたし、白和え、ご飯はとうもろこしご飯といった具合です。また次回もがんばります!

写真

2007/05/26
今日はお煎茶のレッスンでした。雨があがっていいお天気になってよかった〜。今回は新茶も飲んでいただきました。テーブルの上のマットの中に、お茶のお道具、小さな一輪差しにお花も入って、お茶の世界が出来上がります。今日は先生がお着物でいらっしゃったので、ちょっと緊張?お花を生けたりしている間に楽しい雰囲気に。自分の為に入れるお茶、たくさんで飲むお茶、どれもいいですね。

写真

2007/05/25
和三盆。落雁のようにお茶とともに頂くといいのでしょう。あられ、呼び方は色々あるのでしょうけど、和三盆糖を作った時に出来る固まりです。だから、要するにお砂糖ですね。ほんのりとした甘さ、口に入れてしばらくするとじゅわっと溶ける感じがよし。やっぱり緑茶で頂くとおいしいです。時々、何も気にせずカシャカシャと茶筅でお抹茶をたてたりもしますが、それもまたよし。

写真

2007/05/24
オリーブの花が満開です。少し前に植木鉢から植えかえて、どうかこの場所が好きになってね、と毎日見守っていたので、お花が咲いてくれてよかったなと思う。オリーブの実がなるといいけれど、もう1本別の木を植えないと実がならないようです。こんなにいっぱい花が咲いても受粉出来ないんだ〜、なんか不思議。

写真

2007/05/23
ハイ、と渡された小さな包み。北京に行ってきたから、とおみやげを買ってきてくださいました。かわいい6pほどの蓋もの。中身は?朱肉でした。使う前に練り練りしてから使うそうです。朱肉といえば味気ない黒の蓋のものしか私の中にはなかったので、本当の朱肉ってこんなのか〜と納得。この朱肉を使いたくて、いい感じのはんこが欲しくなりました。

写真

2007/05/22
暑くなってくると、わらび餅が食べたくなる。とか言いながら年中食べてますが・・・みずは北川さんのわらび餅がお気に入りです。深煎りのきなこが香ばしくて、甘さもほどよいのです!発送もありますが、お店で買うものの方が日持ちがしない分おいしいと思います。ひとつふたつで止めようと思いながら、一度に一箱食べきってしまう勢いで、自分が怖くなることしばしば。

写真

2007/05/21
想像以上のボリュームで、ビックリ。エビが3匹そびえ立ってやってきました。もう本当にお腹がペコペコで、初めて入ったお店のため量がわからなかったのですが、満足。私はメインをひとつのコース、主人はふたつのコース、今度はランチも食べてみようと思っています。 ◆ビストロ ルラション ◆075-213-2570
第一希望の糸仙は、またしても臨時休業・・・

写真

2007/05/20
クリーム、ピンク、グリーンなどの淡い色合いのブーケです。コロンとしたカップのバラも入っていて手放すのがもったいないようなお花。もったいないというと贈る人に失礼ですが・・・ずっしりとするぐらいたくさんのお花が使われています。パリテイストのナチュラルなお花、プレゼントする前にあわてて撮った写真ですので、実物はもっと素敵です。◆VERTNATURE◆http://www.vert-nature.com

写真

2007/05/19
フィスのアップ。新しい黄色い首輪を買ってもらったの?黄色もよくお似合いです、ちょっと見せてね〜。そんなにカメラに近づいてこなくてもいいのですが・・・写真はどうでもいいからおやつをちょうだい、と言いたいのがわかります。言葉を話せたらいいのにと思うけど、話せないから愛おしいのでしょうか。新しくドッグトレーニングが始まります、もちろんフィスも参加しますよ。

写真

2007/05/18
新しい紅茶が入荷してまいりました!フレンチベリー、白桃レモンのフレーバーが2種類と、この時期忘れてはならない、ダージリンファーストフラッシュ☆ダージリンが大好きな人もそうでない人も、一度お試しあれ。おいしいお茶があるところ、ムレスナ社はスリランカに限らずどこまでもゆくのです!そしてティーバッグは薔薇と桃、プレゼントにしたくなるパッケージです。

写真

2007/05/17
果物をいっぱい買うとな何故かしあわせ。イチゴを買ったぐらいでしあわせ感じるって、ちょっとどうかと思うけど・・・この時期小粒のイチゴがお手頃価格になると、後先考えず買い込んでしまうのです。そして、あ〜、づがれだ〜、なんでこんなに一度に買ってしまったのかちょっと後悔するのであります。おいしいジャムもたくさん売ってるんだから、そんなにがんばらなくても、ねっ。軽く筋肉痛の私。

写真

2007/05/16
もう少しゆっくり咲いてくれればいいのにな・・こっちの都合はお構いなしに、毎日どんどん咲いてゆくバラ。うれしいけど、もっとゆっくり楽しみたい!カットした花ももう少し眺めさせてね、とこんな風に飾っています。しかし!早速病気にかかった様子。あわてて薬をスプレー、本当は薬なんかまきたくないんだけどね、バラだけはどうしようもないらしいので。

写真

2007/05/15
イチゴってかわいい果実です。イチゴの種類も年々増えているみたい。スージークーパーのスープカップにごろんと盛ってみたらさらにおいしそうな感じです!直径11pほどの両方に持ち手のついたカップで、ポルカドットという名前がついたパターンです。うちのお店にあるのは、このグリーンとオレンジの2色です。スープ以外にデザートにも活躍する形だと思いますよ〜。

写真

2007/05/14
堺の銘菓、かん袋のくるみ餅。私はくるみ餅って胡桃のお菓子?と思っていた次第で・・創業元徳元年、いったい何年前?670年以上も前のことだそうです。今日は何人前買って帰ろうかな〜、といいながらお店ではくるみ餅に氷がかかった氷くるみを食べるのがお決まりです。売り切れたら店じまい、もちろん売っているのは、くるみ餅のみです。わざわざ買いに行く価値あり!なのです。

写真

2007/05/13
お店の入り口部分がやっと出来ました。思い通りになったかどうかは、植え込んだ植物たちがうまく育ってくれるかどうかにかかってます!タイムが石の間にどんどんのびていってくれる事を祈るばかり。ブラックベリーがつるを伸ばし、実を収穫するのも待ちどおしい。今まで以上に、毎日お店に来るのが楽しみになりました。お天気の日には、出勤してまず外に座って紅茶を飲むのが日課です。

写真

2007/05/12
フィスのサイン。ぺタペタと足跡をつけてデッキを歩き回ってます。気持ちがいいのかウトウトしたり、アリさんを追いかけたり、落ち葉をくわえて歩き回ったり。誰もいなくなると、ひとりぼっちにしないで〜、と訴え、店の中にいるときも、おいて出るとボクも外に行く〜と言い出すし。甘えん坊なヤツです。客さんが入ってきたときに吠えないでお迎え出来るといいんだけどね。

写真

2007/05/11
豊津にある吃飯で煮込み焼きそば。らーめんじゃないし表現が難しいのですが、おいしい!疲れたなぁ、今日中華?って言う時行くとなぜか必ずオーダーしてしまう一品です。炒飯、回鍋肉、そしてデザートの杏仁豆腐がゆるゆるでおいしいと思います。
◆遊食中華・吃飯(シャポン)◆吹田市垂水町3-3-1
◆06-6385-9233

写真

2007/05/10
くずきりで有名な、京都、鍵善良房さんの葛のお菓子。もちろんお店で出来たてのくずきりを食べました。閉店時間間近、間に合うか?と小走りで到着したため、暑いのなんの。冷たく冷えたツルンとしたくずきりのおいしいこと!葛と寒天を使ったきなこのお菓子で、数日間日持ちがするようなので、お茶の時間にほっこりとしながら頂こうかな、と買ってみました。

写真

2007/05/09
さようなら〜、ビオラちゃん。寄せ植えのなかで、ぐんぐん大きくなり花も満開状態だったけど、いくら元気でも季節感から言うともうダメです!と忠告されて、思い切ってさようならしようと思ったのですが・・・一日だけでも花瓶に飾りましょう♪寄せ植えはそれぞれの花の時期、成長具合がまちまちなので、難しいなぁと実感。今日は夏?と思うほど暑くて、そろそろ水出し紅茶の季節がやってきました。

写真

2007/05/08
ランチにお寿司。下新庄、繁鮨のちらし定食1000円なり。ちらし寿司に三品ついてこのお値段は、ホント大満足です。定休日が月曜日なので、私がランチでお店に行けるのは、月に一度の火曜日だけです。穴子、マグロ、トリ貝、海老、たこ、そのほかたくさんのお魚がのってます。とりわけここのタコは絶品で、他ではタコのお寿司を食べない主人がここでは必ず注文します。

写真

2007/05/07
イングリッシュローズを育ててみることにしました。虫と病気の予防をきちんとして、剪定やら肥料やら・・大変だろうからと眺めるだけにしてきたのですが、チャレンジしてみよう!早速うちにやってきて一日目で開花。イエローが外に行くほどうすくなっているかわいい花。お店の入り口で皆さんをお迎えします。ある程度思い切って花を切らないと、次の花が小さくなるらしいのですが、そんな勇気ある?

写真

2007/05/06
おみやげを頂き、納豆?え〜っ、それだけはホントに苦手だ〜、と言ってたら、甘納豆!最近納豆のお菓子も結構あったりするので、誤解しました。大納言、うぐいす豆、大福豆など各種が少しずつ。洋菓子に和の素材を使っているのもよく見かけます。甘納豆も抹茶なんかとあわせてあることが多いですよね。何故か無性にお餅!餡!と和菓子が食べたくなる日があるのは私だけでしょうか。

写真

2007/05/05
う〜、風が目にしみる・・とでも言っているのか?色んな表情をするから、ずーっと見ていても飽きません。来るたびに、お気に入りの掘る場所が何カ所かあったけど、デッキにしたのでもう掘れない!しかたがないので入り口のちょっと残ってる土の部分をほりほりしてましたが、なんか納得いかない感じ。ボク穴掘り結構気に入ってたのにな〜、でも、これからはデッキもお気に入りになってね。

写真

2007/05/04
これも佐々木さんの作品で〜す。リースと違って、テーブルなどの上に置くタイプ。コルクがぐるりと巻いた中に、ユーカリやシナモン。お茶の時間にテーブルにちょこんと飾ると、テーブルがにぎやかになっていいですね。お花はもちろん、小物をうまく使うと楽しいお茶のセッティングになるんですよね。

写真

2007/05/03
オレンジスパイスタイムの花が咲き始めました。先端がみんなコロンと丸くなってきてるな?と思ったら、全部つぼみでした。これから小さな花が満開になるのでしょう。オレンジと名前につくので、頭の中のどこかでオレンジ色の花、という勝手な思いこみがありましたが・・・かわいいピンクの花♪さすがハーブ、ぐんぐん成長して土の部分が見えなくなりました。ちょっとこの植木鉢では窮屈そう?

写真

2007/05/02
佐々木さんの新しいリースが入荷しました!白、グリーン、イエロー、ピンクなどのやさしい色合いのお花がギッシリ。これからの季節にピッタリのリースになっています。こんな感じの色あいで、とお願いすることもあれば、全くのお任せもありなので、出来上がってくるのを楽しみに待っています。この雰囲気、実物を見て頂かないとなかなか伝わらないかもしれませんが、やさしい気持ちになります。

写真

2007/05/01
稚鮎の天ぷら。注文するまで泳いでました。天ぷらになっても泳いでる?ほろ苦くておいしいなぁ、と言ってたら、何となく福島にあった串カツのなえむらを思い出しました。なえむらの稚鮎もおいしかったよね〜、もう食べられないけど。長い間通っていたお店だけに、さみしい気持ちと、これからどこで串カツ食べたらいいの?という気持ち。本日のの天ぷらは上新庄の米麻呂でございま〜す。

写真

一番上まで戻る

大阪豊中市・ムレスナティーの専門店のSalon de CHOUCHOU(シュシュ) (C)Salon de CHOUCHOU