- HOME
- 日々の出来事
2016年 2月の日記です Facebook いいね !
- 2016/02/29
- 今年の2月は一日長い。それでもあっという間に今年も2ヶ月が終了です。先日ninonちゃんが差し入れしてくれたマルセイのバターサンドを頂きながら、来月からの行動を考えて気を引き締めるつもりがほっこりしてしまいました。しっとりとしたビスケットとバタークリームの相性が抜群ですね。そろそろ寒さもゆるんできそうです。お出かけがてらにお茶でも飲みにいらしてくださいね。
- 2016/02/28
- 「gatto」さんのピアスです。ブルーグレー、いやグリーンかも?というようななんともいえない色合いに惹かれます。私はこういう色がとても好きなようで、気がつくと選んでます。お花のモチーフがかわいい!かわいい大人女子に使って欲しいと思っています。ピアスとイヤリング、デザインによりますが、店頭にあるものがピアスでイヤリングへの変更、又は逆っていうことも可能ですのでご相談くださいね。
- 2016/02/27
- スタッフのAちゃんが御誕生日にくれたハチミツナッツ。ヨーグルトにのっけたりトーストにもよさそうかな。はちみつの種類もいろいろあったようで食べやすいアカシアを。大切にしすぎて「あぁ~!」ってことにならないようにそろそろ開けてみようかと思います。からになったらこの瓶にナッツとハチミツを入れたらいいかもね☆ハチミツ専門店に行くといろんなお花の蜜がありますが、本当にそれぞれ味も香りも様々ですもんね。
- 2016/02/26
- きゃ~、このタイプ待っていました。ピアスならではのかわいらしさ、こういうデザインを見るとピアスの人がうらやまし~くなります。ninonさんの新作が届きましたよ。小さな☆の中にはスワロフスキー、キャッチは大きめパール。前に星、後ろにパールでも、反対でも、写真のように片耳ずつ変えてもOKです。以前にもこういったデザインものもがありましたが、とても人気がありました。お早めにご覧ください。
- 2016/02/25
- キャラメルバニラのリーフが入荷しております。キャラメルもバニラもどっちかに決められない!っていう甘い香りのお好きな方へ。今年はリーフの袋も果恋ちゃんのイラスト入りが増えています。今までの袋とは違うので、いえそんな袋じゃなかったんですけど・・・?ってとまどわれる方もいらっしゃいますが、中のリーフはどれもムレスナティーですので安心してくださいね。
- 2016/02/24
- おむすびころりん。時々登場するピラフおむすび、本日は若ゴボウのおむすびです。味のしっかりしたピラフのおむすびですので、おむすび片手にワインをグビリ。なにかお腹に入れてからゆっくり飲んで行ってくださいという気持ちと、夜も更けた頃に小腹が空いてきた~という方への気持ちがこもっております。choiuchou winestandとMerciで気まぐれにご用意しております。
- 2016/02/23
- よ~く見ると、テオレの鼻。とにかく暖かいところが好きで、ちょっと席を外すとファンヒーターの真ん前に座って怒られる。そこでテオレは考えた!ソファで私の横にやってきて服をホリホリ。どうしたいのかと思って上着を少し浮かせるとそこから滑り込んできた。。。この日から毎日この状態になっております。どうしてこの犬はこんな風になっちゃったんだろうね。やっぱり私のせいですかね。
- 2016/02/22
- ムレスナティーのお知らせが続いております。「森の青リンゴ」、とても爽やかな香りの紅茶です。名前の通りもちろん林檎、それからアプリコットにラフランスの香りがバランス良くブレンドされています。この季節甘い香りの紅茶が増えていますが、甘ったるい香りは苦手、という方にいかがでしょうか。それから、赤やピンク系のボックスが多い中、ギフトなどの組み合わせにこの箱がひとつ加わるととてもきれいです。
- 2016/02/21
- キューブボックスがどんどん売れていく「フルーツルージュ」、香りももちろんですが箱もきれいなことも重要ですね。でもお家で飲むのにリーフ派の方も多いと思いますし、店内でもお飲みいただきたいので、リーフも遅ればせながら入荷しております。まだまだ小雨か雪かわからないような天気の日もあり、温かい紅茶の出番が多いので、150gの茶葉もあっという間に終わってしまうというお客様もいらっしゃいますね。
- 2016/02/20
- 先日のはっさくピール、こうなりました。柑橘のピールチョコがかなり好きで、作ってみたかったのです。全部チョコレートでコーティングするか持ち手?を残すか。とりあえず乾くまで並べる場所にも限りがあるので、作ったピールの3分の1ぐらいを手始めに。思ったよりうまく出来たので残りもチョコレートコーティングしてしまおうかなと思っております。途中かなり食べてしまってお腹がいっぱいに・・・
- 2016/02/19
- 新しいキューブボックスが発売されました。ムレスナティーでは年間通じてたくさんの新フレーバーが不定期に発売されます。「クリーミィーフルーツ」、かわいいビスケットの絵柄も気にいっています。いろいろなフルーツがた~くさんブレンドされてます。バニラやキャラメルの甘さに加えてキリッとしたアールグレイの香りがちょこっと隠れています。この新作なかなかですよ。
- 2016/02/18
- モコモコのルームウエア、気持ちのいいさわり心地のジェラート・ピケを初めて購入。冬はヒートテックは必須アイテム、それから薄手のニットにもう一枚羽織って家の中をウロウロしていました。このモコモコが本当にあったかいのかどうか?ちょっと重たいけれど着てしまえば気にならない。しかも暖かい!ピンクやイエローのかわいい色ではなく、選んだ色はメンズでした・・・来年はマスターにも買ってあげよう。
- 2016/02/17
- はっさくピール製作中。無農薬のはっさくをたくさんいただきまして、もちろん毎日一個のはっさく生活の私ですから困ることは無いのですが、無農薬と言われると皮も捨てるのもったいないなぁ、と思ってしまって。スティック状にカットして苦みを和らげるためなんどか茹でこぼす。水にさらしてお砂糖で煮る。それからオーブンペーパーに並べて今から低温で乾燥。完成が待ち遠しいです。
- 2016/02/16
- お店の前をふと見ると焼き芋屋さんが止まってた。どうしよう、間に合う?千円握りしめダッシュ、大きいの小さいの?って聞かれて中ぐらいと言いましたけど、かなりの大物でした。しかも安納芋みたいに端っこから蜜が流れ出ていました。大当たり~!道行くお芋やさんを追いかけるのはあまりにもむなしいので、なかなか買うことがありませんが、テオレも大満足の焼き芋でした。
- 2016/02/15
- 昨年夏頃からちょこちょこお店を留守にして、興味のあることを勉強させていただきました。まずは何時間も椅子に座ることが慣れてない・・・おやつの時間がないとお腹が空く・・・眠たくなる・・・頭に入らない・・・老体にむち打ってがんばってみました。ほとんど学校以外で勉強することが出来ず望んだ試験当日、絶対落ちた・・・と思っていたのにホント?今後学んだこといろいろと生かしていけたらいいなと思っています。
- 2016/02/14
- ハッピーバレンタイン☆皆様チョコレートをた~くさん食べましたか?ささやかながら本日CHOUCHOU winestandとBoozeRooにご来店の皆様へ、バレンタインシュトーレン←勝手に命名~を皆様に。ナッツやラム酒漬けのドライフルーツをたっぷりとじこめたカカオ風味のおやつです。これがワインにも合うと思いますので、ちょっぴりかじりながらワインをゴクリ。男性も女性もお待ちしておりますよ。
- 2016/02/13
- 本日お誕生日を迎えました・・・もうサバをよむつもりはなくても、いったい自分が何歳だったのかわからなくなるぐらいです。タイミング良く?今日は何十年来の友人達との集まりの日、やっと追いついたな~、と同い年の仲間からあたたかく迎えられました。かわいいお花もこっそり用意してくれて、なんともうれしい誕生日となりました。また一年健康で、仕事も遊びもがんばれるようにと祈りました。
- 2016/02/12
- 別冊City Life「豊中桃山台めぐり」という小冊子にsalon de CHOUCHOUを掲載していただいております。どこかで見かけたらちょっとパラパラしてみて下さい。本人しばらく全く気づいておりませんでしたが、表紙にも店内の写真が載っています。ん?私?しかも半袖ではございませんか?じつは取材がかなり前で忘れていたぐらいです・・・ほかにもいろいろ楽しそうなお店さんが載っていますよ。
- 2016/02/11
- ハーゲンダッツの期間限定、ついつい手にとってしまいます。しかも今回はラベンダー!買わずにはいられない。ほ~んのりラベンダーの香りが口の中にひろがります。これは私的には定番にして欲しいなぁ、でも万人受けしないのかなぁ。もうひとつ確かローズヒップがあったはずなので、近いうちに買いに行かなくては!と思っています。冬でもアイス習慣は相変わらずです。
- 2016/02/10
- スタッフAちゃんおすすめの明太子。週末お里に帰っていたので、買って来てくれました。駅などの売店には売ってないところのだそうで、初めての明太子です。これは炊きたてのご飯と一緒に食べるのが一番だ!ととにかくご飯をセット。辛さはマイルド、上品な感じの明太子でおいしゅうございました~。地元の人が買う店っておいしいものがたくさんありそうですよね。
- 2016/02/09
- お茶の時間を短くさせていただいてから、その日のおやつはたくさんの種類をご用意出来なくなっております。朝からお茶の時間まではほとんど料理をしているので。で、ちょっと久しぶりになってしまったスコーン、あ~、やっぱり紅茶にスコーンははずせない組み合わせだな、と実感。そう、一番最初に自分が食べてる・・・CHOUCHOUのスコーンはさっくり軽いタイプです。発酵バターの香りがたまりません。
- 2016/02/08
- 相変わらずお休みもお店の買い出し。阪急の地下を通ったので少しケーキなどを見ながら歩きました。最近本当に豊中に引きこもっておりますので、買ったことのないお店がいっぱい。大きな苺に目がいって、タルトに突き刺さっているものは何?とよく見ると練乳。練乳いちごのタルトです。食べるときに自分で練乳をかけて召し上がれ~ということみたいです。おもしろい仕掛けについ買ってしまいました。
- 2016/02/07
- 今年もバレンタインチョコのシーズンですね。毎年今年はどんなチョコが登場する?って期待もあるので、それぞれの百貨店のバイヤーさん達も一年がかりで未入荷のチョコを探したりしているのでしょうね。チョコレート売り場に行くとワクワクしそうですが、なかなかそのタイミングで出かけることがなくて、毎年お客様から頂いている次第です。ダイヤモンドの形のチョコ、リップの形のチョコなど。食べるの楽しみ~。
- 2016/02/06
- 母の御誕生日リクエストでピザを食べに行ってきました。なかなか自分ではピザ屋さんにいくことがないから。確かにおばあちゃん達のグループがをピッツェリアで見かけることはないかもです。私自身もピザを食べるのは久しぶり、せっかくなのでとにかくピザ、ピザ、ピザ、一品ぐらいはパスタでも?と思いオーダーしたパスタがもう無くて、それなら最後にもう一枚ピザ。また来年も元気に御誕生日が迎えられますように。
- 2016/02/05
- たい焼きの差し入れを頂きました。たい焼きの入っていた箱?がかわいらしくてパチり。暖かい焼きたてを持ってきてくださったのですが、この寒さですからもちろんオーブントースターで温めておやつの時間にいたしました。仕事中、ちょっとブレイクでいつもおやつタイムが必ずあります。私のおやつ好きがみんなに伝染しているのかもしれません。いつもKさんごちそうさまです。
- 2016/02/04
- なぜかこの時期にシュトーレン。あまり作ることのないお菓子ですが、ちょっと思うところがございまして。まずは試作。生地にチョコを入れて2月らしく、好みのドライフルーツやナッツをたくさん入れて焼いてみました。シュトーレンといえば粉砂糖、くまなくお砂糖をふりふりしていたら、エアコンの風であたりが真っ白になっておりました。しばらく寝かせて試食してみたいと思います。
- 2016/02/03
- いつも「gatto」さんにセレクトして送ってもらったりしているアクセサリーや小物、久しぶりにアトリエショップに行ってきましたよ。手編みの大きなパーツのバッグチャームがまず目をひきました。シンプルな革や布ののバッグにワンポイント、色合いはとてもシンプルなので仰々しくなくていい感じ。このほかにもネックレスやブレスレット、イヤリングにピアス、いろいろピックアップして帰ってきましたので見にいらしてくださいね。