大阪豊中市・ムレスナティーの専門店Salon de CHOUCHOU(シュシュ)へようこそ

お問い合わせ窓口

日々の出来事

  • HOME
  • 日々の出来事

2017年 2月の日記です Facebook いいね !

2017/2/28
今日は新しいアクセサリーを「ninon」さんが直接届けてくれました。華奢で、ちょっぴりレトロな感じのアクセサリーを作る彼女は、とてもちっちゃくてかわいい作家さんです。テオレが「子供はボクより順位が下やかなら」といわんばかりの顔(笑)今回も一点ものばかり、ピアスやイヤリング、ネックレスなどを作ってきてくれました。きょうで2月も終わり、気持ちは春に向かっています。新しいアクセサリーを選びにいらっしゃいませんか?

写真

2017/2/27
トイレの蛇口新しくなりました。一週間ほど蛇口のないお手洗いになっていまして、ご不便をおかけいたしました。だんだん硬くなり、水の出が悪くなり、とうとう蛇口を回すとカランすべてがまわってしまうように・・・それでもだましだまし使っていましたが、もうあかん!日本製の蛇口のように部品をかえて簡単に直すことが無理とのことで、取り替えることになりました。日本のメーカーのものですが、結構かわいくて気に入っています。

写真

2017/2/26
ここのところロールケーキにとりつかれてます。今日は抹茶と黒豆のロールです。クリームには黒豆のシロップで甘みをつけました。黒豆はクリームと一緒に巻き込まずトッピングに。お豆を味わっていただけます。私、黒豆好きと自負しておりますが、お正月だけではなく年中黒豆を煮ています。黒豆を煮たのでこのロール、単純です(笑)毎日お茶の時間用に何かしらお菓子を焼いていますので、召し上がってみてください。

写真

2017/2/25
瀬戸内レモンで作っていたシロップ完成しました。お砂糖が溶けて綺麗なシロップになりました。ムレスナでおすすめしている洗双糖を使うといいかなと想いながら仕上がりの色優先でグラニュー糖とハチミツ。爽やかなレモンの香りがくせになります!ホットレモネードにしたり、ソーダで割ったり。次のリモンチェッロを作ったときにもシロップを作ることにします。

写真

2017/2/24
先日マスターが和歌山に出かけて買ってきたぽんかん。ひとつひとつ大切そうに袋がかかっています。この時期私は毎日ひとつはっさく生活ですので、他の柑橘を買うことは少ないのです。たまにぽんかんもいいね、といいながらはっさくひとつ、ぽんかんひとつ。おかけで風邪とは縁遠い日々を送っています。果物からビタミンなどをもらい、香りからもアロマ効果を頂いているようです。

写真

2017/2/23
ZERO JAPANのティーポット、在庫の色がほとんどなくなってきました。結婚祝いにキッチンタオルとセットで。手渡しでプレゼントするので、中が見えるようにラッピングさせてもらいました。ただ、送ったり、荷物が多くなりそうな時には割れ物なので、頑丈に包ませてもらってます。ご予算に応じて店内のものを組み合わせてラッピングさせていただきますので、ご相談くださいね。

写真

2017/2/22
連休中はお店の用であちこち動き回っておりました。そんなときでもおやつを買うことだけは忘れない、それが元気の源!その日に食べないと美味しく食べられない粟餅、本当はお店でできたてを食べるのが一番だと思いますが、とにかく帰ったら速攻で。受け取るときはほんのり温かいお餅、プチプチ下粟の食感が何ともいえず美味しいです。雑穀ばんざ〜い、という感じ。

写真

2017/2/21
先週gattoさんといつも一緒にきてくださるIさんからたくさんお菓子をいただきました。疲れて煮詰まったときに、ぽんとチョコを口に入れると疲れが和らぐ気がします。限定のバーションが多く、早速見つけたら追加で買っておきたいと思います。期間限定に弱い私、完全にメーカーの思惑にはまっております。ポップコーンにチョコという食べたことないものも楽しみです。いつもありがとうございます。

写真

2017/2/20
和の総菜試作が続いています。豆乳豆腐、ムチッとした食感が癖になるのは私だけ?その場に居合わせた人には試食をお願いしてみたり。硬さはこのぐらいか、どのように出せるか、カットしやすいか、お酒とあうのか、など色々と考えることは多く、何度も試作を重ねます。だから毎日食べることになる場合も多々あります。和食はやはり日本人としては基本の基本、だからこそ好みも様々、慎重になります。

写真

2017/2/19
自分では作れない差し入れ。京富さんの和菓子を頂きました。いつも丁寧にお店の方が箱の上にお菓子の名前を貼ってくださるので、まずはながめて楽しめます。このお菓子は「下萌」、どういう意味だろう?と調べてみると、冬枯れの地面から草の芽が顔をのぞかせること、と書いてあり、和菓子の季節感って綺麗だなとひとつ勉強になりました。紅茶といただくこともありますが、今日はお煎茶で。

写真

2017/2/18
昨日「gatto」さんにリクエストを頂いてたロールケーキ、ワンカットぐらいはおやつに食べたいと思っていたのにオーダーが重なり食べられず(笑)お菓子は連日ロールケーキとなりました。なかなか好評なハニージンジャー、今日はお天気も良くお出かけ日和だったのか、お茶の時間にたくさんご来店いただきました。まだ寒さは終わりではないのでしょうけど、そろそろ気持ちは春に向かって行きたいですね。

写真

2017/2/17
久しぶりに「gatto」さんが来店してくださいました。納品とあわせてお茶を飲みに、お二人で。前回私がピックアップにアトリエに行ったとき、持って帰った樹脂のイヤリング。小さくてピアスみたいなこんなイヤリング探してたの!とすぐに売れてしまったので、リクエストしていました。コットンパールや珊瑚、それから後ろに揺れるパーツのついたものなど数点、その他にもピアスも届いています。是非ご覧ください。

写真

2017/2/16
このところずっとバタバタと忙しくしているので、そんな空気をテオレは感じて家に帰るといつも以上にピタッとくっついてきます。そんなテオレに新しいおもちゃのブタさんを見せると、はい、早速耳からですね。テオレは耳や尻尾、鼻先などばかり噛んで、すぐに引きちぎってしまうので、全体には綺麗でもすぐにさよなら〜となってしまいます。ブタさんもいつまで持つのやら。

写真

2017/2/15
長らくお休みしておりました、豊中駅向こうの「Merci」が、この度リニューアルオープンすることになりました!オープン日が決まり次第お知らせいたしますね。、以前と同じように居心地のいい場所で、気軽に飲めるということは変わりなく、メニューなどは色々と新しくなる予定です。それに向けてフード類も試作を重ねています。今日はすじ肉の煮込みを、大根やゴボウなどを一緒に煮込んで、美味しく仕上がりました。

写真

2017/2/14
先日の瀬戸内レモンはこうなりました。スライスしてレモンシロップ作り、レモン、お砂糖、レモン、はちみつ・・・と繰り返ししばらく見守ります。シロップが出来たら中のレモン半分ほどはセミドライにしてみようかと思っています。うまくいくかどうかわかりませんが、お菓子に使いたいなと考えているのですが、どうでしょうか。何かを作るとその後に何に利用するか?と仕事が増えるのですが、またそれも楽しみのひとつ。

写真

2017/2/13
バタバタと過ぎる休みの日、今月は特に忙しく今日も誕生日ですが普通に過ぎてゆきました。ひとつ歳をとった、という実感はあまりなく自分で何歳かわからなくなることがよくあります。ケーキを買おうと百貨店をのぞいたら、バレンタインのお買い物であふれかえっていました。私の選んだケーキはピスタチオのモンブラン。ピスタチオ好きなので迷うことなく決めました。美味しい。

写真

2017/2/12
瀬戸内レモンでリモンチェッロを仕込みます。この作業、手が疲れていないとあっという間に剥けたりするんですが、一日包丁を持ちっぱなしの日にやると、かなりきつい・・・白い部分を極力剥かないように黄色い皮だけを剥いて行くのです。皮が全部なくなった白いレモンは果汁をしぼってレモンカードにしたらい、ポン酢にしたり、色々と使い道があります。今日は果肉ごと使いたいと別のものに使う予定です。

写真

2017/2/11
今日は何度も何度も雪が降ったりやんだり。外が真っ白になるほど激しく降る時間もありました。お店の奥にある中庭にはコロコロと雪の粒が転がってとけない。ってことは気温がかなり低いってことです。今日明日は連休でお出かけの方も多いかもしれませんが、車の運転も注意してくださいね。今年は雪が多いような気がします。まだまだ寒さは続きそうです、紅茶を飲んで暖かくして寝ましょうね。

写真

2017/2/10
今日は母の誕生日、先日早めの誕生日ランチを食べて来ましたが、ここ数年ゆっくりとお誕生日を祝うことがなかなか出来ません。会うといつもこちらの心配ばかり、いつまで経ってもその場にいると小さな娘のような気分になるのでしょう。まだ元気に動ける間に、あちこち一緒に行けたらいいなと思います。私はもともと4人家族、そのうち私を含め3人が2月生まれ、凄い確率。

写真

2017/2/09
思い立って初めてひと晩水に浸すことなく大豆を煮てみました。先日もち大豆と書いてある豆を買ったので、普通の大豆とどう違うのかな?おいしそうだな、と想いながら夜に浸水しておくのを忘れてばかり。圧力鍋でやってみると、なんて簡単!じゅうぶんに柔らかくふっくら。そのままもぐもぐ、ゆでたてのお豆に塩、胡椒、オリーブオイル、パルミジャーノ、美味しかったので、頭の中で色々新メニューを巡らせています。

写真

2017/2/08
「パリでロイヤルミルクティー」、ネーミングどおりミルクティーにしても美味しい紅茶ですが、ストレートでもOKですよ。時々こうしたイラストのパッケージがあります。たまに棚を拭きながら人物の顔をじっくりみるとおもしろいですね。ボックスにはそれぞれいろんなことが書いてあります。前も横も後ろも!全部読むにはかなりの気合いがいりますが、端から全部読まれていらっしゃる方もおられます。

写真

2017/2/07
昨日私達が伊勢エビを堪能している間、テオレはサロンでシャンプーカット。ひとりでお留守番せずに済んだのですが、なんか食べて来たな?とうっすらばれている感じです。頭の毛を少し立ててもらったのですが、すでに乱れてます。飼い主としては、サラサラでいい香りのテオレは気持ちいいのですけど、本人(犬)は、あ〜、早く自分のニオイになりたい!ってとこでしょうね。今日もご苦労様。

写真

2017/2/06
伊勢エビ。数日早いですが、母のお誕生日ランチに行ってきました。毎年何が食べたい?と聞いていくのですが、今年はなぜか伊勢エビ!と素材の返事。聞いてみるとそれには訳があったのですが、確かに私もコースなどで途中についていることはあっても、伊勢エビをあえて食べるということはなかったですね。でも・・どうだろう?いろんな食材たべたいかな。また一年元気で過ごしてくださいな。

写真

2017/2/05
ジンジャーシロップを作った時のショウガは、フードプロセッサーで細かくして保存してあります。お菓子や料理にいろいろ使えるので便利なのですが、今日はロールケーキのクリームに混ぜ込んで「ハニージンジャーのロールケーキ」を作りました。プレーンの生地にはちみつの甘さと時々顔をだすピリッとした生姜の辛さが気に入ってます。ショウガを少し乾燥させてお砂糖をまぶしたものを飾りに。

写真

2017/2/04
金柑の甘露煮をまたまたやりました。他にもやるべきことがたくさんあるにもかかわらず、時間のかかることを・・・でもやってしまうのですね。これは大粒のきんかん、宮崎の「たまたま」というものです。丸のまま種を取る作業が結構目が疲れて、しかも結局すべては取り切れていないのです。今日は年に一回のウン十年来の友人との恒例の新年会に行ってきます。肩の力が抜けて、いい感じで明日から仕事出来そうです。

写真

2017/2/03
節分はやはり巻き寿司の丸かぶりですね。お寿司屋さんはもちろんこの日は巻き寿司を巻くのにてんてこ舞いみたいですが、スーパーやコンビニなんかでも巻き寿司が山積みになっています。巻き寿司を一本食べておかずを食べるのは少々きついので、今年はお昼に半分かじって、夜にまた半分と2回に分けていただきました。BoozeRooの近くの繁すしさん、いつも美味しいです!福は内!

写真

2017/2/02
怪獣みたいな形の「ロマネスコ」、最近は普通のスーパーにも並んでいます。イタリアのローマで作られて園地で食べられていた野菜です。形はこんなだけど、カリフラワーの仲間、ブロッコリーとはまた違った食感です。カリフラワーもカラフルになって、オレンジや黄緑、紫などいろんな色のものが売っています。ただ、料理法によっては園色が楽しめないこともあり、がっかりしたことが何度かありますが・・・さてこれはピクルスに。

写真

2017/2/01
今年ももうひと月終わりました。今日から2月が始まります。あべまりえさんのカレンダーも2月に。アトリエの中から外が見えている風景、外は雪、部屋の中には日が差し込み暖かい空間が描かれています。まだまだ寒さは続きますし、インフルエンザも流行っているようですので、皆様気をつけてくださいね。私も今月は、絶対に寝込んでいられませんので、しっかりと体調管理をしていきます。

写真

 

一番上まで戻る

大阪豊中市・ムレスナティーの専門店のSalon de CHOUCHOU(シュシュ) (C)Salon de CHOUCHOU