大阪豊中市・ムレスナティーの専門店Salon de CHOUCHOU(シュシュ)へようこそ

お問い合わせ窓口

日々の出来事

  • HOME
  • 日々の出来事

2008年6月の日記です

2008/06/30
もうかき氷?と思うでしょう。この真っ白な氷の下には緑のあんをまとったくるみ餅が隠れていま〜す。南の方へ出掛ける時、堺のかん袋に寄ってこの氷くるみ を食べるのが楽しみです。一人前白玉が5個、もちろん私はいつもダブル!サクサクの氷とくるみ餅を一緒に食べると、おいし〜い☆頭がキィ〜ンとなるけれ ど、やっぱり氷くるみはやめられないのです。

写真

2008/06/29
ハートのチョコベーグル。最近ベーグルにはまっています。ほぼ毎日お昼はベーグルサンドを作ります。お客さんがいないときにぱっと食べられるってこともあ りますけど。お天気の悪い週末でしたね。クーラーをつけずに過ごしたいけどそうもいかず、どうも風邪をひいたみたいです。明日の休みにしっかり睡眠をとり 長引かないようにしなくては!

写真

2008/06/28
こんな野菜知ってる〜?とHちゃんからいただいたおネギのようなもの。鳥取のあたりでは「カレギ」と呼ばれているそうです。小さなおネギといった感じで、 芽ネギよりは大きい。このままマヨネーズ醤油でサラダのように食べるとおいしいと聞いたので、素直にその通りに食べてみました。お〜、なかなか美味しい ねぇ、もちろん薬味として使ってもいいそうです。ごちそうさまでした。

写真

2008/06/27
かわい〜いエプロンで家事を楽しく☆一点一点デザインも違って丁寧に手作りされている「tomo」さんのエプロンです。ナチュラル色をベースにモノトーン の柄でアクセント、生地選びにセンスが光ります。切り替えのところがポケットなっているので便利。エプロン普段はしないけど・・という人もこんなかわいい エプロンならつけたくなるかな〜と思います。アレもコレも欲しいけどひとりで買い占めないようにしなくては!

写真

2008/06/26
紅茶教室の1回目、まずはお茶の木のことやお水のこと、そしてストレートティーの入れ方についてお話させてもらいました。紅茶と一緒にお菓子も教えて欲し い!とリクエストがありましたので、毎回まずケーキの作り方を見て頂きオーブンで焼いている間に紅茶を入れる、という流れになります。暑くなるので順番を 入れ替えて、次回はアイスティーをやることにしました。参加してくださった皆様ありがとうございます。

写真

2008/06/25
7月のリース教室は、こんなリースを作ります。夏らしいもの?と思ったりしましたけど、せっかく作ったリースが夏だけしか飾れないのではもったいない!と 先生と相談して爽やかなイメージのリースになりました。ちらりと控えめにヒトデがついていたりします☆毎回毎回いろんなイメージで作品を考えてくださる佐 々木さん、やはりセンスが光ります。

写真

2008/06/24
友人から台湾のおみやげをもらった。タイミングよく中国茶の教室の前日に!ホワイトチョコの小さなカップにチョコレート、その上にドライマンゴーがのって います。大きさもひとくちサイズ、なかなかいけてるよ〜Rちゃん。中国茶のお茶請けにはドライフルーツがよくでます。それからかぼちゃの種やナッツ類、私 は山査子というちょっと酸っぱい果実のお菓子が好きだったりします。

写真

2008/06/23
またひとつあたらしい山菜を知りました。「しおで」、ふたりともメニューのその行で視線が止まる。山のアスパラと呼ばれているというだけあって、見た目は アスパラ風。さっと塩ゆでして鰹節とお醤油でいただく。花の部分からお先に〜、悪気はないのだけれど、一番いい所を食べたようで主人にずっと文句を言われ る・・食べ物の恨みは結構しつこい。米麻呂はいつも変わった山菜を入れてくれます。

写真

2008/06/22
うとうと・・・そろそろ床か気持ちいい季節になってきました。寒い間はストーブ前に陣取り、布団にもぐり込んで寝ているのにこの頃はほとんどベッドの下で 寝ています。しかも梅雨は散歩も短めで(本人は濡れるのおかまいなしのようですが)、退屈な時間が長いのでしょう。とにかく寝る、寝る、寝る!体重が大き な声では言えないぐらい増えてます・・・筋肉質になってるのか、メタボってるのか・・?

写真

2008/06/21
中国茶教室、お天気が気になってましたが小雨程度でほとんどあがりました。緑茶が2種と青茶が1種、どれも新茶です。青茶は鳳凰単叢蜜蘭香という名前から して香りの良さそうなお茶。鳳凰山の一株から採る茶葉だけで作るお茶。一株だけで!貴重なお茶です。今回もまた中国茶の奥深さに感心したお教室でした。小 さな茶壺で入れる以外にもお茶の入れ方もたくさんあって、それを知るのもまた楽しい。

写真

2008/06/20
やまもも見つけた〜、即買い!真っ赤なまるい姿がわいらしい☆あまくてすっぱいフルーツです。やまももは全く桃とはちがう種類、見た目で「もも」と名付け られているようです。この季節は、ブルーベリーにサクランボ、びわなどなど食べたいものがいっぱいで目移りします〜。そういえばもういちじくも出てきてる し桃もある!買い込み過ぎるとダメにしちゃうので、気をつけるようにはしていますが・・・

写真

2008/06/19
シフォン焼き上がりました!型から抜くときいつもちょっとドキドキ。紅茶のシフォンで、キャラメルミルクティーのシフォンはよく作りますが、ビターショコ ラではどうかな?とやってみたらオーブンの中からチョコのいい香りがしてきました。なかなかいい感じ。あれこれ試して、うわぁ〜、なんか違うもの出来 ちゃった・・・という場合もあるけれど、懲りることなくまたチャレンジする日々なのです。

写真

2008/06/18
どう見ても雑炊でしょ?じつは軍鶏スープラーメンなのです!焼き鳥食べよ〜、と上新庄駅前の凡僧さんへ。次々と注文してはお皿をどんどんたいらげて・・〆 は何にしようかな〜、軍鶏スープラーメンって前からあったかな?スープ茶漬けにしようと思ってたけど計画変更。おいしそう〜♪残ったスープにごはんを入れ て・・・結局ごはんも食べるんかい!

写真

2008/06/17
CHOUCHOUで使っているコンランの食器の新しいカラーが入荷しましたよ。ビスケットとセージ、どちらもなかなかいい色です。写真では本当の色はお伝 え出来ないので、是非実物をご覧くださいね。カップとソーサーとケーキ皿、ホワイトと色違いでお持ちになるのもいいと思います。このシリーズ、使い続けて も飽きがこないし、ますます愛着がわいてきます!

写真

2008/06/16
赤ちゃん誕生の内祝いに、ムレスナの紅茶を送りたい!この人にはコレ、あの人にはコレ、とお友達の顔を思い浮かべながらティーバッグを選ばれたのでしょ う。種類がわかるようにとのご希望。相談させて頂き、御祝いごとなのでカラフルなパッケージを見せて小さなのしを貼っていきました。とてもかわいい内祝 い、しあわせな気持ちを分けていただいたようで、包装しながら私も笑顔に。元気に育ってくださいね。

写真

2008/06/15
手作り石鹸をいただきました♪世界で一番贅沢な石鹸という名のレシピで作られたそうです。石鹸好きの私としてはうれしいプレゼント。手袋はめて、ゴーグル をしてひたすら混ぜるだけなんですけどね、と言っておられましたが、型に入れて1ヶ月ほど乾燥させる時間、待ち遠しいでしょうね。お友達がかわいらしいリ ネンの袋を作った共同作品だそうです。石鹸を触るとしっとりとした感触、使ってもいい感じ☆ありがとう。

写真

2008/06/14
リースレッスンの日。人によってシンプルになったり華やかになったりするものですね。毎回本当におもしろい!いつもリピートしてくださってる方が、今日は 立体的に作ることが出来た〜♪と喜んでおられたのが印象的。自分のリースが平面的で・・なかなかうまくお花を立ち上げられないの〜、と言っておられて。今 回は横から見てもボリューム感あり。毎回そんな風に自分に課題を出しておられるなんて、ありがたいです。

写真

2008/06/13
またひとつ好きな花が増えました。お祝い事のアレンジをお願いに岡町のエル・バウ・デコラシオンさんに。ここはイタリアンとフラワーのお店、いつも変わっ たお花がおいてあって楽しみ。アレなんて花ですか〜?って聞いてみると、モルセラ、お花の香りもいいんですよ。最近お店に生花を飾ってないなぁ、買おうか な?と思っていたら・・・持って帰って!といただいちゃいました。お言葉に甘えて明日からお店に飾りま〜す。

写真

2008/06/12
かわいいハンコがまた増えた〜♪レースのゴム印、こんなに繊細な柄ちゃんと押せる?すごい!細かい!今人気のgobe(ゴービー)のゴム印、この間のロハ スフェスタでAちゃんがゲットしてプレゼントしてくれた。ありがと〜☆なかなか買えないみたいです。横長のゴム印はただいまレンタル中、そのうち私のモノ にならないかしら^^今はお互い忙しくなったけど、好きなモノが似てるので、よく一緒に買い物に行ったな・・

写真

2008/06/11
CHOUCHOUのお茶会。お友達同士が集まっておいしいお茶を飲みながら楽しい時間を過ごしてください。昨日は初めてのお茶会、お客様も私もドキドキ。 キッシュ、サンドウィッチなどのプレートに、お食事に合うお茶を2種。ケーキ、スコーンなどのプレートには、ロイヤルミルクティー、ハーブティー。ホット アップルパイには、今の季節ならではのダージリンファーストフラッシュで〆。詳しくはイベント情報へ。

写真

2008/06/10
お待たせしました、INDIVIがパッケージ新たに登場しました!さらにさらに色鮮やかなおいしそうなパッケージになって。今回も数量限定で発売なので、 是非お早めに。ちょうどギフトシーズン、堅苦しい贈り物じゃなくて、おいしいものをお裾分け♪の気持ちで。エデンの果実、オリエンタルバカンス、完熟りん ご、それから白桃アールグレイ、まだまだいっぱい入ってます。

写真

2008/06/09
HAWAIIが大好きなKさんに、ショートブレッドをいただきました。パイナップルの形で半分チョコがかかっています。私がハワイに行ったのはもう気が遠 くなるほど前だから、おみやげといえばカメハメハのマカダミアチョコかマカダミアナッツ。今のハワイ土産はショートブレッドが主流なんですね! ADAM'S PEAKにミルクを入れておやつタイムにいたしましょう。ごちそうさまでした。

写真

2008/06/08
あじさいのリース、シンプルで大好き。作る課程も作品もそれぞれです。今回のリースは、グリーンと白の色合いでかわいい花材がついています。私出来るかな 〜?本当にめんどくさがりなんですけど・・と言ってた方も、楽しくなってきたかも、とリース作りの楽しさにはまっていくのが、佐々木さんのリースの良さ。 14日の教室にキャンセルがでました。まだまだ間に合いますので、迷っていたら一度参加してみてください。

写真

2008/06/07
へっへっ〜、これ取れる?フィスは持っておいで、は出来ません。ごんたそうな顔で走り回って近くまで来て、返しません。遊んでほしいくせに返さないと投げ られないよ、と言ってもダメです。普段はおとなしそうに見えて、走り回れる場所に行くと、ひとりでもお友達がいても本当に楽しそうに走り回ってます。結構 お人好しで、おもちゃをよく取られます・・・その時の顔、なんかさみしげです。

写真

2008/06/06
紅茶を入れるのが面倒だと思ってる人、なんだかうまく入れられない?と思ってる人。ムレスナティーはとても簡単においしく飲めるんです!他の教室はやって るのにどうして紅茶教室はないの?教えて欲しい〜とありがたいお言葉に、いよいよ始めることになりました。CHOUCHOUで召し上がっていただいてる ケーキも一緒に覚えて帰ってください。堅苦しいこと抜きで、とにかくおいしく紅茶を飲もう!がテーマです。

写真

2008/06/05
おいしかった〜粟餅。店にはいるときな粉のいいにおい。本当は出来たてをその場でいただきたかったんだけど、お腹がいっぱいで買って帰ることになりまし た。おばちゃん、お父さん、お母さんって感じの3人があんこの係、きな粉の係みたいに分担が決まってて、あっという間に折りに詰めて出来上がり〜。きな粉 の中には細長い粟のお餅が並んでます。本日中にお召し上がり・・・にならないと本当に固くなる!

写真

2008/06/04
ヤングコーン、何度か食べたことありますけど今までのはホントにミニサイズでした。缶詰のはあんまり好きじゃありません・・このコーンは15pほどあって 食べごたえあり!スナップエンドウと一緒にガーリックで炒めて食べました。ヤングコーンって普通のコーンとは違う品種かと思っていたら、ひとつのコーンを 大きく育てるために取り除いた若いコーンだそうで。ふ〜ん、またひとつ賢くなった気分。

写真

2008/06/03
昨日の中国茶のお話の続き。今は新茶の季節、しかもほんの数日前に先生が中国で仕入れてきたお茶。出来たてのほやほやのお茶なのです。龍井よりも少し葉が 成長してから摘むため、葉っぱ!って感じです。茶器の中はお茶の葉であふれんばかり。緑茶と言っても日本茶の緑とはあきらかに違いますね。葉っぱの形を壊 さずに仕上げる技術はさすがです。

写真

2008/06/02
今日は月曜日、今月からオープンする月曜日をつくります。月曜しか休みがないんです!という方もいらっしゃるので。早速お友達が集まって中国茶の教室をし て欲しい〜ということになりました。お道具を並べ終わった先生に、なんでレンゲ?それはこうなるからでした。中国緑茶の龍井、温度を下げる役目と直接葉に お湯を当てない役目があるそうです。茶壺がなくてもお茶は飲めるし、またおもしろい!

写真

2008/06/01
赤いおしり、それ何?誰?実は犬のシッポの形のフックなんですけど、フィスは興味津々。首を精一杯伸ばして確認中。このあとシッポくわえて走り回ってまし た。見たことのないモノがあると気になってしかたがないのですね。確かにフィスのおもちゃにちょっと似てるけど・・・何とかガリガリにされる前に取り返す ことができました。他にもいっぱいおもちゃ持ってるでしょ!

写真

一番上まで戻る

大阪豊中市・ムレスナティーの専門店のSalon de CHOUCHOU(シュシュ) (C)Salon de CHOUCHOU