大阪豊中市・ムレスナティーの専門店Salon de CHOUCHOU(シュシュ)へようこそ

お問い合わせ窓口

日々の出来事

  • HOME
  • 日々の出来事

2013年6月の日記です

2013/06/30
閉店後、せっせと作業。サザエのブルギニヨンでワインを飲んでもらいましょう、ということで、身をだして、たまねぎのソテーと共にまた殻に戻し、ガーリックバターでぺったりと蓋をする作業をひっそりと完了いたしました!お客様のおいしいと言う声がまたこちらに返ってくると、次は何作ろ?、と元気がでるものです。気がつけば今日で6月は終了でしたね、今年も半分が終わりました。

写真

2013/06/29
ベリーグレープのボックスがリニューアル。さらにおいしそうなパッケージになりましたね。そろそろぶどうの季節がやっ てきます。ベリーグレープは水出しもおいしいのでお勧めですよ〜。テレビでアメリカで50℃を超えたところがあると言ってましたけど、日本も暑くなるのかな。水分補給は絶対に!それから、7月1日より、リーフの価格があがることもお知らせしておかないといけません。ご了承くださいませ。

写真

2013/06/28
みどりの野菜がいっぱいの食卓になりそうです。そろそろというかかなりまえからゴーヤは出ていますが、やっぱり暑くなるとこのちょっと苦い感じ、食が進みます。いえ、どんなときでも食は進んでましたけど、野菜は私の元気の素。甘長とうがらしも炒めて食べよう、バジルはお決まりではありますがトマトと一緒に食べたいですね。夜はちょっと肌寒かったり、お昼間は暑かったり、きちんと食べて元気に過ごしましょう。

写真

2013/06/27
「ninon」さんの新しいアクセサリーが入荷しました。毎年この季節になるとブレスレットが登場します。長袖の季節はブレスをする機会が少ないなぁ、という方でものやはりブレスレットに惹かれたりしますよね。ブレスレットがひとりで着けずらい・・・とおっしゃる方にも人気の磁石式。それからシルバー925のかわいいネックレスやピアスなど涼しげなものがいっぱいです。

写真

2013/06/26
熊本から直送の馬肉のカルパッチョ。ワインスタンドで召し上がっていただけるメニューです。生のお肉なんて食べられそうにない私も馬肉は大好きです。大人になったからか、なんでそれ食べられる?と思うものが結構食べられるようになってきています。もともとかなりの偏食だったのですが、どんどん改善されています。おいしいもの一杯食べられるって幸せなことですもんね。

写真

2013/06/25
Baton d'or、阪急がオープンしたときに大行列になっていると噂をきいていたグリコのお菓子。一度阪急で、行列はなかったけれど棚に全く商品がなくどんなっもの?と思った記憶があります。サクサクとした口当たりがおいしいプレッツェル、ちょっと贅沢感のあるバターの香りがしましたよ。行列がなかったから、といってお客様から差し入れていただきました。

写真

2013/06/24
雨の季節なので、テオレにカッパを買いました。軽い雨のときのお散歩に着せようと思ったのですが、まずパンツをはきなれていないので座り込んで歩きません・・・ここフィス父さんにそっくり。そんなこともあろうかとパンツは取り外しできるものを選んでます!マスターにせっかく連れていってもらったのにすぐに帰って来てしまいました。裸で行くとどろどろになるのに。しばらく室内練習からです。

写真

2013/06/23
Bormioli Roccoのかわいいグラスをご紹介しますね。あまり見たことがないこの形、アイスクリームやヨーグルトなど冷たいデザートに使ってもよし、飲み物を入れてもきれいです。ちなみにワインスタンドの方ではリモンチェッロを入れるグラスとして使っております。私はさくらんぼを入れてみたいなと思ってますが、ゼリーやみつ豆もいいな、とか考えるだけで楽しくなってきます。

写真

2013/06/22
雨が降らなくて困るね、といっていたらこの間からずっと雨です。今日は珍しく梅雨の谷間でしたが、そんなちょっと気分が重たくなっていたところへ、「LES TOILES DU SOLEIL」のカラフルなバッグや小物が届きました。小さいサイズのショルダーが新しく出来ました。それからいろいろな形のポーチや小さいバッグ、このバッグはpasteque,、スイカって名前がついてます。見れば、あ〜、スイカだ!ってわかります。

写真

2013/06/21
ネクターロイヤルに使うPerrier、時々ラベルが違うものがあります。今回のボトルはアンディ・ウォーホルが書いたペリエの絵がデザインされており、ペリエ150周年記念のラベルみたいです。小さなラベルで何気なく、あっ、いつもと違うデザインやね、と思ってよく見るとAndy Warholの文字。ペリエの絵をたくさん残していたみたいですね。タイミングよく購入した限定ボトルのお話。

写真

2013/06/20
「gatto」さんから新しいアクセサリーがいろいろ届きました。涼しげなガラスのイヤリングや面白いr形の天然石やパーツが一杯のネックレス、それからやっぱり夏になると目がいくターコイズのものなども。なんとなく好きなものは決まっていたりしますが、たまにはいつものイメージとは違うものを選ぶのも楽しいかも。どれも1点ずつの入荷です、是非ご覧になって見てください。

写真

2013/06/19
愛と書かれたお弁当。ワインスタンドとの2店舗になり大変だろうと、Uさんがお弁当を差し入れしてくださいました。まさしく「愛」をいただいた感じです。私はランチタイムが終わったあたりから、ワインスタンドのフードを作り始めます。カフェが忙しい日はなかなか進まず自分達のごはんが作れなかったり・・・でも、優しいお客様のお気遣いや楽しいお話が私の毎日の元気の素です。

写真

2013/06/18
Jcottonさんからワインスタンドに素敵なアレンジをいただきました。あじさい、スカビオーサ、変わった色のトルコキキョウ、それから真ん中には赤い実のついたスグリ!誰かが食べられるかな?っておっしゃってましたが・・・この季節お花が痛みやすいので、少しでも長持ちして欲しいなぁ、と思いながらお世話をしております。昨日今日と連休をいただき、しっかり朝寝坊しましたので、体力回復しました。

写真

2013/06/17
うぉ〜、走ってやる!毛をふり乱して走りまわってます・・・トリミングに行ってスッキリかわいくなって帰ってきました。サロンに行くと静かにカットされているワンコたちがいっぱいの中、ひとり落ち着きのないワンコ、それがテオレです。それでも本人はかなりがんばっているらしく、おやつの要求がすごいのです。おやつ、おやつ、おやつ、とにかくおやつ、っていつも食べ物のこと考えてるテオレです。

写真

2013/06/16
ワインスタンドに持って行こうと思ったけど雨で・・・と、昨日届けてくださったかわいい真っ白の胡蝶蘭。昨日は大安だったそうでお気遣いに感謝です。見れば見るほど不思議な形、なるべく長い間咲いてくれるようにお世話しようと思います。昨日は一日雨でしたが、今日はまた快晴、暑い一日でした。あ〜、このままの暑さでいくと今年の夏はどんな夏?熱射病など気をつけないとね。

写真

2013/06/15
今日はリース教室の日。ずっとお天気だったのに今日雨が降らなくてもいいじゃない?そんな中参加してくださった皆様ありがとうございました。そして、早速次回の教室の打ち合わせをして、日程が決まりましたので募集をはじめますね。7月20日土曜日、ローリエがメインの香りが漂うリース、実際に皆さんが作るときにはローリエの色はもう少し落ち着いた色になります。くるんくるんと動きの葉っぱがかわいい。

写真

2013/06/14
まな板が欲しいなと少し前から思っていて。木のまな板の切ったときの感触が好きでいろんな木を使っていますが、今度はイチョウ。少し前に桐の小さいまな板を買いましたが、箪笥はよく聞くけどまな板ってどう?小さめってこともあるけど軽すぎて私的には好みではありませんでした。今度はネットで注文、名前を入れてもらえるみたいだったのでお願いしてみました。なんかすでに愛着わいてます。

写真

2013/06/13
TintamarのIN&OUT BAG。普段はかばんの中の小物整理のスッキリ当番、でもそのまま持って出かけられるという優れものです。OLさんならお昼休みにこれだけ持ってお出かけ〜ってのもありだし、ちょっとそこまでっていうときにもしっかりかばんとして使えます。必要ないときには取っ手は中にしまえます。もちろん軽い、それって重要なポイントでしょ?旅行のときにもきっと便利。

写真

2013/06/12
カモミールのカラー鉄器、親子で入荷しました。とにかくどんなにがんばっても職人さんが作る一日の数は決まっているわけで・・・欠品してから長いときは数ヶ月待ちということもある鉄器です。今日は朝一番から自分達のためにお買い上げいただいた若いカップルや、結婚のお祝いに贈って下さる方などなどがまとまって一日に5つも旅立っていきました。今日は鉄瓶DAY。

写真

2013/06/11
ボサボサ小僧が退屈そう。次の休みにはカットに連れて行く予定ですが、今週はこんな感じでなんとか過ごすしかないので・・・気温が高くなってきたので冷たい場所を探してあっちこっちで寝ています。平熱が39℃前後もある彼らにとって、夏は一番嫌な季節かもしませんね。サマーカットにしてみたほうがいいかしら?台風があるので風が強いですが雨は思ったほど降りませんでしたね。

写真

2013/06/10
豊中の駅から数分のところにあるヘアサロン「envolee」さんが、ワインスタンドのオープンを知って、きれいなお花を持って覗いてくれました。あじさいやバラ、マリーゴールドなどたくさんのお花は元気をくれます。いつもお気遣いをいただきありがとうございます。カフェはお休みなのですが、ワインスタンドがまだこれから、というところなので今日もマスターはスタンドへ、私はカフェのキッチンで仕込み。

写真

2013/06/09
さて今日はカフェのケーキをご紹介します。いつものリンゴのタルトは軽く煮たリンゴを入れてシナモンのクランブルをかけて焼いてます。オーブンからはシナモンのいい香りが店中に漂います。が今日はカラメルリンゴのタルトと作りました。しっかりとこげ茶になるまでオーブンでキャラメリゼしたリンゴが、クランブルの中に隠れていますよ!こちらも是非召し上がってくださいね。

写真

2013/06/08
ぷっくりとケークサレが焼きあがりました〜。この子は少し冷めたらワインスタンドへ出発します。こっちのお店で使っているものより何倍も大きい型で、ワインと一緒になのでオリーブやドライトマトを入れたものにしました。持ち上げるとかなりの重量です。スタンドからのお客様の声も毎日報告を受けております。おいしかったの声は本当に元気をくれますね、ありがとうございます、ますますがんばります。

写真

2013/06/07
「ninon」さんの新作がたくさん届きました。イヤリングのピアスがたくさん、今回はシルバー系のものもお願いしてみました。どれもかわいいです!シルバー925のピアスなどもありますよ〜。これからの季節にいいかも〜、と思うような色あいのターコイズやマザーオブパールなどが使われたもの、天然石が使われたもの、写真ほ他にもたくさん入りました。是非ご覧ください。

写真

2013/06/06
奈良に行ったのでくるみの木のお土産を、とくださったのはKさん。テオレ共々お世話になっております。栗落雁、これはもう大好きなお菓子で、栗とお豆の落雁なんです。それからミルク煮出し用の大和茶、早く試したいと思いながらここのところ帰ったらベッドに倒れこむ日が続いております。梅雨に入ってからほとんど雨が降りませんねぇ、梅雨入り間違いだったのかも。

写真

2013/06/05
ピッカピカの真っ赤のトマト。昨日の広瀬農園さんのトマトです。冷たく冷やしてそのままもいいけど、ポトフに入れて食べるのも好きです。トマトを食べるとスープがトマト味に変化してまたおいしいのです。たまねぎやじゃがいも、にんじんなどお野菜がいい味を出してくれるので、たいした味付けなしでもおいしく変身。忙しいときにはお鍋に放り込んでおけばいいので助かります。

写真

2013/06/04
クリスピーもなかを差し入れにいただきました。食べるときにあんこをサンド!もなかの皮はパリパリ、あんこもリンゴあんとかピーナッツバターあんなど心惹かれるものが入っています。最近テオレと一緒に先に帰る日が続いているので、ワインスタンドでがんばっているマスター達よりお先にいただきました。どっちのお店にも顔を出してくださるありがたいお客様、ご馳走様でした〜。

写真

2013/06/03
毎朝オープンギリギリに焼きあがっているキッシュ。ワンホールしか焼かないのですぐになくなってしまう日もあります。みなさんキッシュってお好きなのでしょうか、うれしいことです。キッシュは週替りではなくその日の私の気分ですが、かぼちゃやブロッコリー、パプリカなどいろいろ登場しています。もう終わりかも?と思っていたエンドウ豆がまだ市場にあったのでまたエンドウ豆のキッシュを作ってしまいました。

写真

2013/06/02
wine standが動き始めてから少々時間が足りない感じになってます。「仕込み部」と呼ばれているこっちのスタッフと共に、ランチの終わったあたりからおいしいワインのお供を作成中。で、閉店後も「あれ作っといて〜、もうないから」、とマスターから電話、ひとりキッチンで仕込みを続けております。スタッフMちゃんが見かねて肉巻きおにぎりを差し入れてくれて、まだすごくあったかいおにぎり、腹ペコお腹にしみわたりました。

写真

2013/06/01
さてさて今日からもう6月ですか・・・梅雨に入ってはいるもののここ数日まぁまぁいいお天気が続いていますね。黄色いズッキーニが目をひいたのでなに作ろう?と思っているところです。夏野菜を入れたさらりとトマト味のカレーが好きでよく作っていました。最近なかなかカレーを作ることがないですけど。しばらくはワインスタンド用のメニューの試作が晩御飯になる日が続きます。

写真

一番上まで戻る

大阪豊中市・ムレスナティーの専門店のSalon de CHOUCHOU(シュシュ) (C)Salon de CHOUCHOU