大阪豊中市・ムレスナティーの専門店Salon de CHOUCHOU(シュシュ)へようこそ

お問い合わせ窓口

日々の出来事

  • HOME
  • 日々の出来事

2016年 4月の日記です Facebook いいね !

2016/04/30
たくさん蕾がついていたチャイブが開き始めました。あわい紫の花、するするっと伸びてきててっぺんでゆらゆら。お天気がいいのでどんどんいろんな花が開いてきました。どの花も本当にかわいい。花が開くとどこからともなくミツバチがやってきます。ブ〜ンと飛んでいる姿はちょっとこわいけど、蜜を集めることには協力したいと思います。ちょっとした鉢植えでもなんか小さな世界があるんだなぁと思います。

写真

2016/04/29
暖かくなってきたからそろそろレモン・・・と思ったら今日はちょっと冷えましたね。でも今日はレモンのマフィンと決めていたので!無農薬レモンで作ったレモンカードを中にしのばせてあります。割ると中からとろりといい香りのレモンカードが顔を出す感じ、いつもは最後にビスケット生地をのせて焼くのですが、今日はサクサククランブル。早速試食〜、自画自賛とはわかっていてもおいしいです。

写真

2016/04/28
キッシュを焼きましたよ。玉ねぎとベーコンのシンプルキッシュです。いつもより気持ちパイ生地を薄く仕上げてみました。サクッとした感じが味わえるかな〜と思って。そのかわり、カットするときに慎重になりました。生地を壊してしまいそうになったので。焼きたてのカット仕立てをほおばりたくなる気持ちをおさえて・・・ワインスタンドの店長に渡します。いってらっしゃ〜い、おいしく食べてもらってねと。

写真

2016/04/27
「白桃アールグレイ」のキューブボックスがリニューアルいたしました。といっても変わったね〜、とすぐにわかる人はよほどの白桃アールグレイ党の人ぐらいかも?全く違うパッケージになる時と、すぐには気付かないぐらいの変更の時があります。おいしそうな桃の季節まではまだしばらくありますので、桃好きさんはムレスナの桃の香りで桃を食べた気分になりましょう。

写真

2016/04/26
小さな苺、先週一度は見送ったサイズの苺、今日はやるぞ!と気合いを入れて買いました。分厚いお砂糖の布団をまとい数時間。水分が出てきたらジャム作りをスタートします。ジャムにしてからケーキに使ったり、スコーンと一緒にお出ししたり。季節によりブルーベリーや無花果、林檎などのジャムを作りますが、苺ジャムが嫌いな人は少ないと思うので、これから何度か作ってたっぷり保存します。

写真

2016/04/25
天竺川沿いにある小さな公園の一角に桐の木があります。長い間植わっている木のようで、立ち入れないようにフェンスで囲ってあります。桐の木ってまじまじと見たことがあまりなかったのですが、大きな葉が印象的で、薄いピンク?紫?色の花が満開でした。桐の木は古くから鳳凰の止まる木といわれ、神聖な木として見られていたそうです。桐と言えばまずはタンス、軽くて狂いが少ないみたいです。

写真

2016/04/24
以前セージを植えてみたのですが、他のハーブ達に負けてしまって収穫に至らず。なのでちょっと安いものを見ると買って乾燥します。ドライハーブもよく使うのですが、フレッシュハーブも簡単に乾くし便利です。乾いた葉っぱを手でぐしゃっと握ってパラパラ、たちまち香りがひろがります。今はもっぱらトリッパのモンタルチーノに使うことが多いのですが、香りで味が引き立ちます。

写真

2016/04/23
ワンプレートにするつもりがあれもこれもとのせたくなりおさまらず。今月からワインスタンドに立っているマスターの晩ご飯は夕方出発する前にこんな感じで。夜中までお腹が空かないようにたっぷりとでも気持ちヘルシーで、と本日はおからコロッケです。試作をした料理の試食がご飯になったり、へんな取り合わせになるときもありますけれど・・・おいしいお豆腐やさんのおからはやはりおいしかった。

写真

2016/04/22
お帰りなさいい、「UHR」さんの小物が帰ってきました。といってもほとんど新作だと思いますが。オフホワイトで統一されたバナナクリップ、よく似ていてもいくつも欲しくなってしまいます。バナナよりバンスクリップの方が使いやすい、というお声もお伝えしたところクリップも混ぜてくれました。シュシュやかわいいゴムなんかもいっぱい届いております。どうぞご覧になってください。

写真

2016/04/21
タイムの花が満開です。生命力を感じます。寒さで赤茶っぽくなっていた葉も緑になって、ミントと場所を奪い合いながらひろがっています。冬には全く姿のなかったチャイブもどんどん伸びて、先端につぼみがいくつか膨らんできました。恐るべしハーブの力、しっかり冬越ししていたんですね。食用にするなら花を付ける前に収穫と言われていますが、この鉢はどちらかというと観賞用、楽しませてもらってます。

写真

2016/04/20
じ〜っ。ものすごいアピールです。おやつをもらえるまで本当に粘り強くこの状態でがんばります。子供の頃のトイレトレーニングで一回ひとつのご褒美、と覚えてしまったので未だに一回ひとつは続いています。そのせいか、ちょこちょこ小刻みにトイレに行ってはこの顔です。小さな頭を最大限に使って考えているようですね・・・お利口だね〜♪とテンション高めに褒めてみるのですが、おやつじゃないと納得しません。

写真

2016/04/19
お休みの日は各店舗の補充にまわります。ここからBoozeRooに移動したラベンダーの鉢、秋の花が終わった後バッサリカット。その後なかなか新芽が出なくてもう鉢がいっぱいいっぱいなのかな?とも思っていましたが、さすがラベンダー!きれいに咲いてきました。実はこちらに残したラベンダーより香りはこっちの方が好み。枯れずに育ってくれてうれしいです。店長が水やりをやってくれてるおかげです。

写真

2016/04/18
そろそろ不揃いだけれど赤い苺が出てくるようになりました。苺ジャムはやはり王道、ジャムにしておけば一年中お菓子にも使えます。このマフィンはフレッシュ苺をさっと煮てソースにしたものを使っています。今回はメイプルシロップで。いつものマフィン生地に苺ソース、苺を閉じこめるように蓋がわりにビスケット生地をのせました。てっぺんはサクッと甘く、中には甘酸っぱい苺のソース。おいしいですよ。

写真

2016/04/17
山盛り〜!何かといいますと芹です。産直野菜の芹を見て、芹蕎麦食べたいと言いだしまして、昨日はお出汁の中にさっと入れて、今日は火を入れずに熱い出汁をかけようということになりました。結果上からかけずに芹トッピングになりました。夫婦そろって香りのするものが大好きなので、大満足。二日連続の芹蕎麦、堪能しました。明日明後日は連休の週となります。また水曜から皆様をお待ちしております。

写真

2016/04/16
今日もいい感じにスコーンが焼けました。シンプルなお菓子なので発酵バターを使っています。オオカミの口といわれているこの割れ目、ここからふたつに割ってお好みでクリームやジャムを付けてパクり。で紅茶をゴクリ。最高!時々スコーンにナイフを縦に入れてしまう方がいらっしゃるのですが、横にぱっくりと割ると崩れずに食べやすいと思います。甘いずっしりしたスコーンも時々作るのですが、やはり私の定番はこれ。

写真

2016/04/15
おいしそうな原木しいたけ、大量に買い込みました。先日からスタートした「原木しいたけのアヒージョ」が大好評、しいたけ好きな人がたくさんいらっしゃことにびっくり。このひび割れたしいたけがおいしいんですよね。肉厚でしっかりとした歯ごたえ、それから香りも抜群です。しいたけってそんなにおいしいもの?って思っている方もきっとしいたけのおいしさに目覚めると思いますよ。

写真

2016/04/14
今日のスタンド用のキッシュは春らしくたけのことエンドウ豆のキッシュです。焼き上がってカットする度食べたいね〜、とスタッフと顔を見合わせる。焼いてばかりで最近キッシュを食べていません。明日は自分たち用に焼こうかな、とか思ってしまいます。お茶の時間に甘いものではなく小腹が空いた方への軽食として、キッシュなど焼いてみようかと思ったりして。

写真

2016/04/13
ムレスナティーくださ〜い!と元気よく来店されるお客様。お客様はムレスナティーと言えば決まっていると思っておられて、私がムレスナティーのどのブレンドですか?と質問させていただくと、ん?え〜っ?こんなにあったの?ティーバッグはこんな形、しっかり茶葉がひろがるテトラ型です。以前タグを持って来られたお客様も。みんな同じタグなんです・・・是非ブレンド名を覚えていてくださいね。他のも全部おいしいけど☆

写真

2016/04/12
新じゃがの季節。特に小さいかわいいじゃがいも発見!皮が薄くて柔らかいので皮ごと使います。新じゃがのリヨン風、玉ねぎをこれでもか〜というほど炒め甘さをだして、そこへベーコンとオーブンでグリルしたじゃがいもを合わせます。味付けはシンプルに塩とこしょう、じゃがいも玉ねぎ、ベーコンがそれぞれにいい仕事をしております。今だけのメニューですので、是非ワインスタンドで召し上がれ〜。

写真

2016/04/11
洋服も軽やかなものになってきました。手首が見えるようになると特にブレスレットが映えますね。こちらは「gatto」さんのブレス、ベネチアングラスや淡水パール、ドロマイトという天然石が組み合わさっています。キラキラ〜というタイプではありませんのでい落ち着いた印象、手が動くとブレスが動いてきれいです。このほかにもブレスレットたくさんございます!

写真

2016/04/10
表のラベンダーもどんどんかわいいつぼみをつけ始めました。ラベンダーもたくさん品種があり、お花の色も形も様々。形重視で植えても香りが好きじゃなかったり、また逆もあります。花の後切っているだけで特になりもしていなくても咲いてくれる、ハーブ系はやっぱり強い!ミントもタイムも青々してきました。今年はどうやらレモンバーベナも冬を越せたようです。

写真

2016/04/09
箕面ビールの期間限定もの、カベルネ。カベルネソーヴィニヨン、ワイン造りに使われる人気の葡萄の品種をふんだんに使用。シャンパンをイメージしたフルーツビールだそうです。昨年まだお試しいただいてないお客様、是非今年は召し上がってみてください。スタンド三店舗ともに置かせていただいております。相変わらず人気の箕面ビール、こういう期間限定も見逃せませんね。

写真

2016/04/08
おいしそうな色のハンカチ。Lino e Linaのリネンのハンカチ、たくさんたくさんカラーがあります。その中でもCHOUCHOUで取り扱っているのはソルベというシリーズです。そう、シャーベットです。だからどの色もほんわかやさしい色なのです。リネンは使えば使うほど吸水性も良くなります。手になじみ拭きやすいので長年愛用することになりますね。お弁当を包むのにも良さそうです。

写真

2016/04/07
テオレさん、頭は枕にのせる。なんでかこの子は何かの上に乗りたがるのです。たたんだ洗濯物の上、ちょっと仮置きしたジャケットの上、人の上。おやつを食べるとき、お座りをさせてコロンと回転させるのですが、フローリングの上では絶対にしません。必ずクッションの上やカーペットの上、ここは硬いから、と自分の中で決めているようで、なんだか笑えてくるのです。

写真

2016/04/06
桜餅食べたいな〜。草餅も。でひとくちサイズのお菓子を買いました。お茶と一緒にまずは桜のお花のついたものから、それから、草餅。やはり三種食べないと、と一気に三個。それから本を読みながらひとつ、お風呂上がりにひとつ・・・主人が帰宅したら一緒にお茶にしようと思っていたけれど、なかなか帰らず。生菓子だしとうとうすべてを食べきることに。量的には普通のおまんじゅう三つぐらいか?

写真

2016/04/05
春になるとちょっとうれしいことも。手入れが悪いのと寒さに強いものを植えなかったことが重なり、ひどい状態になっていたひとつの植木鉢。植え替えようと全部抜いていたのですが・・・根っこが残っていたみたいでスマイラックスの新芽が出てきました。ゆらゆらと伸びる姿が好きで植えたのに、横の植物にからみつき困ってしまいました。新しい芽が出ると抜くのもかわいそう、だから他のものは植えずに見守ります。

写真

2016/04/04
デパ地下のお総菜やお菓子を見るのが好きです。どんな味かな?とかこんな組みあわせもありか、などいろいろおもしろい。そんな中で今日買ってしまったのはパクチーの生春巻き。中身は鶏肉、きゅうり、レタス、そしてもちろんパクチー。それからパクチーソース?を混ぜたご飯。たぶんパクチーのはず。セロファンでロール状に巻いているだけで結構乾かずに保存出来るんだな。

写真

2016/04/03
料理の写真やお菓子の写真、どこで食べられる?って混乱してしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。料理の方はワインスタンドで、お菓子はこちらサロン・ド・シュシュで召し上がれます。本日のマフィンはチョコバナナ。完熟するまで見守っていたバナナが今!というサイン、マフィンの中にもつぶしたバナナ、てっぺんには大きめのバナナをぎゅっと押し込んで。

写真

2016/04/02
今日はワカサギのエスカベッシュを作りました。お野菜は玉ねぎとにんじん、それからセロリもたっぷりと。ワカサギはカリッと香ばしく揚げましたよ〜。あまり酸味が強いとむせてしまいますし、酸っぱいのが苦手な人も多いので酸っぱさ控えめ。漬け込んだ今日はお魚がまだしっかりしていますが、明日以降はなじんでこれまたおいしくなるのでたっぷり作りました。白ワインやビールにいかが?

写真

2016/04/01
気がつけば4月、早い早い。今年も4分の1が過ぎてしまいました。春になったので、気分も明るく、いろんなことを始めたくなりますね〜。桜も場所により満開の木々があり、ご近所を歩くだけで結構お花見気分になれます。いつ見ても桜はきれい、桜が散ると犬連れにはしばらく面倒な期間になります。お散歩の道を選んだつもりでも足先に細かいゴミを吸い付けて帰ってしまいます・・・

写真

 

一番上まで戻る

大阪豊中市・ムレスナティーの専門店のSalon de CHOUCHOU(シュシュ) (C)Salon de CHOUCHOU