- HOME
- 日々の出来事
2012年11月の日記です
- 2012/11/30
- いつも常設でも置いてくださっているgattoさん、普段はこぶりなものがおおいのですが、イベントの時には大き目のものを持って来てくれます。私もそうですが肩凝りの人には重たいアクセサリーはつらい・・・gattoさんのは軽くてボリューム感があるので、これからニットなどにも合わせてもらえると思いますよ。ほかにもイヤリングやブレスレット、ファーのかわいいバッグチャームなどもあります。
- 2012/11/29
- ギフト&クリスマス展に初参加、陶芸家のMAJOさん。白を基調としたポットやカップ、淡い色でかわいい動物が描かれていたりします。そのほかツリーやネコちゃんのネックレス、ブローチなど小物もたくさん。日本だけではなくスペインでもお勉強をされていらっしゃるから?和食器にも洋食器にも見えますね。コワレモノですのでそっと大切に、ひとつずつ異なる絵を是非見てください。
- 2012/11/28
- INDIVI30も入荷しましたよ!これも前の30とは中身が違うバージョンになってますので、新たな楽しみ。これからクリスマスにパーティーなどで集まるときに、皆で選んでお茶を飲んだりするのもいいし、やっぱり自分ひとりで毎日違ったフレーバーのお茶を飲むのも楽しいでしょうね。今年一年お世話になった方への贈り物にもぴったりでは?自分では選ばないお茶が意外と好きだったり、新発見があるかも。
- 2012/11/27
- INDIVI7が入荷しました。パッケージもリニューアル、INDIVIは次々とパッケージが変わって登場します。贈り物にちょうどいいのでまとめて買っていかれる方もいらっしゃいますねぇ。いただいてうれしかったから、とその方がまた次の方へ贈ってくださることも多く、どんどんINDIVIの輪が広がってるかも。現在3種類のパッケージが店頭に並んでいますので、迷うのもちょっと楽しい。
- 2012/11/26
- テオレ君カットしてすっきりです。ちょっと反抗期の彼は頭もとんがってます。今日はシルクパックもしてもらってサラサラで気持ちいい〜。さすがに疲れているのか車の中でグーグー、そりゃあ一応嫌なことも我慢して何時間もがんばっているのだから疲れるか。がんばったご褒美になにくれる?おやつの時は本当にいい子、背筋をピンと伸ばしてきちんとお座りできるのです!テオレは昨日で8ヶ月になりました。
- 2012/11/25
- もうひとつ新しいキューブボックスが入っています。「ジュリアの瞳」、タイトルはおたんじょうびおめでとうございますの紅茶です。カスタードバニラにちょっぴりベリー、そしてバナナで仕上げたニューフレーバー。お誕生日のプレゼントにおいしい紅茶を贈って、しあわせな気分になっていただきたいなぁ、と思っています。お誕生日でなくてもいいのですけどねっ。
- 2012/11/24
- クリスマスイブまであと1ヶ月になりましたね。今日の夜「cacico」さんがかわいいお菓子を搬入してくれました☆サブレでできたツリー!かわいくて食べられないかも。しばらく飾ってから食べましょうね。このほかいろいろなお菓子が入ったセットやミニクグロフ、全部で6種類のお菓子が届きました。かわいいラッピングなのでギフトにもぴったりです。お菓子が並ぶとまたにぎやかな雰囲気になりました。
- 2012/11/23
- 今日は今年最後のリース教室でした。素敵なリースがたくさん並んでにぎやかなお教室になりました。クリスマスリースがテーマでしたので、ちょっぴりカラフルにピンクのシフォンケーキを作り、クリームは薄いグリーンに。それからリンゴのタルトとジェラートのケーキプレートを食べていただきました。次回の教室は来年の1月の終わりごろか、2月の予定です。
- 2012/11/22
- 新しいキューブボックスが入荷しました〜。「北欧の香り」、チョコにローズにクランベリーってどんな香り?これはなかなか文章ではお伝えできないので、お店でお試しくださいませ。最近のボックスにはおもしろいタイトルがついております。今回の箱には「思い出いっぱいの紅茶」と書いてあります。ギフトにするときにはこのタイトルで選んで見るのもいいと思いますよ。
- 2012/11/21
- 動物プリントのカラータイツはMother Treeさん。今回の私のお気に入りはハリネズミです。他にはウサギ、リス、フクロウやカエルもありま〜す。ブーツからちょこっと顔を出す動物達、かわいいですよ。カラーもいろいろありますので、これからのタイツ生活を是非楽しんでいただければと思います。普段は足は出さない、とおっしゃる方もこのタイツなら見せたくなります!
- 2012/11/20
- 毎日の仕事でお疲れのテオレ君。お店で眠って家で暴れてくれればいいのだけれど、こちらの思うようにはいかず・・・眠っているのでタオルをかけて、それでも動かないので枕もしてみよう。ちらりと薄目を開けるけどそのままおやすみ。お気に入りのおもちゃと一緒に夢の中です。この寝顔には癒されます。さてまた明日もがんばろう!と元気をもらえるひとときです。
- 2012/11/19
- いつもセンスのよい小物を作ってくれるUHRさん。これからの寒い冬に備えてほしい、イヤマフが並んでいますよ。去年も彼女のイヤマフは大人気でしたが、今年もまたかわいいもの、そして大人の方にも使っていただきたいおしゃれなものまで揃っています。そのほかシュシュやヘアクリップなどもありますよ〜。じっくり鏡とにらめっこしてお気に入りを見つけてください。
- 2012/11/18
- 次は今回CHOUCHOUのイベントに初参加してくださった「igrek mani」さん。アンティークレースやビーズのアクセサリー、センスが光ります。おしゃれな瓶やお家でかっこよく飾れるような雑貨類もあります。ディスプレイも素敵です。ディスプレイかな?と思っても非売品はほとんどないので、よくご覧になってください、お値段がついていれば商品です。明日はお休みですが、また火曜日からお待ちしております。
- 2012/11/17
- さてさて初日から雨になってしまっったギフト&クリスマス展ですが、内容はとても充実していると思います。ChikuChikuBanBanさんの干支が今年も届いています。シルクハットをかぶったヘビ君です。このほかチョウチョのブローチやスノーマン、オーナメントやアイフォンケースなどいっぱい!それから今日はリースのお教室がありました。クリスマスのリース作りは残り23日のみ、まだお席ありますよ。
- 2012/11/16
- ギフト&クリスマス展始まるよ〜。今回は期間も長めに12月24日まで開催します。どんな作家さん達が集まってくださったのか、明日からご紹介していきたいと思っています。明日のオープン前までには猛スピードですべてのディスプレイをやりたい、やらねば!と。送ってくださった方の箱を開けながらいちいちかわいいわぁ、とか言ってるから夜中になるのよね・・・反省。でも楽しいイベントになりますので!
- 2012/11/15
- 寒くなってきていますが、なぜかガスパチョ。先日来られたお客様とお話をたくさんしている間に、向こうで飲むガスパチョに近いガスパチョが売ってるよ、とお聞きして。まだ探しに行ってないうちに「季節物だからもう売ってないかも、うちに何個かあったから。」と持って来てくださいました。早速冷やしていただくと、さっぱりしておいしい。外は寒くとも店内でバタバタしている私の喉をスキッとさせてくれました。
- 2012/11/14
- 日曜日にパピエのまりえ先生が来年のカレンダーとポストカードを届けてくれました。毎年カレンダーにはテーマがあり、来年のテーマは、「PARIS」で〜す。パリという響きを聞いただけでワクワクしてきます。また行きたいな〜、いつか一緒に行きたいですね、なんて話まで発展して。まだ原画を見せてもらっていないのでそのうちアトリエを訪ねたいと思っています。17日より販売いたします。
- 2012/11/13
- せっかくの連休、お出かけの予定をたてようと思いながら当日。でも体調優れず一日中寝る、腰が痛くなるほど寝た・・・でも夕方起き上がり昨日買っておいた焼き菓子をゴソゴソ。ビスキュイテリエブルトンヌ、阪急にできたお店でガトーナンテとカヌレ。ネットでよく調べるとアンテノールがやっているようです。退屈するかと思いきや、テオレも一日中付き合って寝ておりました。
- 2012/11/12
- 1週間はあっという間、でも身体はやっと休みか・・・と思ってる。のんびり寝てお昼は本庄にあるイタリアンのROCCOさんへ。いつもパスタとリゾットをお願いして半分ずつ食べるのですが、今日のパスタはムール貝、それも2個や3個じゃないですよ〜、もうムール貝で真っ黒といってもいいかもしれない。からすみがからんでおいしいパスタ、いつもながらお腹がいっぱいご馳走様。
- 2012/11/11
- 今日は父子で出勤しておりました。テオレはフィスが大好きですが、フィスは椅子の上でくつろぎたいのに、テオレが隣に乗ってきて不愉快そうな顔。体重はまだ差があるものの大きさはほぼ一緒。というか顔はテオレの方が大きい?仲良さそうに並んで座っているかと思うと急に無言の相撲が始まる・・・テオレが落ち着くまでしばらくは我慢してがんばれフィス父さん。
- 2012/11/10
- 今日はリース教室の日でした。今日も皆さん素敵なリースを仕上げて帰って行かれました。今月のリースはクリスマスに是非飾っていただきたいリースが2種類あり、17日はまた違ったリースを作ります。それから23日にもう一度今日と同じリースの教室を開催することになりました。両日とも残席は今日現在で3席ずつとなっております。是非是非素敵なリースをクリスマスに飾ってください。
- 2012/11/09
- 昨日のラフランスのコンポートはマフィンへと変身をとげました。このマフィンは無花果マフィンと同じく、マフィンの生地を2種類使っています。それを重ねて型に入れ、ラフランスを上に並べて焼き始めると、オーブンからはラフランスのいい香りが漂い始めます。マフィンが盛り上がって、てっぺんからラフランスがいなくなり偏ったりしましたが、1個1個表情が違うのもまたご愛嬌。
- 2012/11/08
- あきらめきれず無花果を探していましたが、もうさすがに見つけられず。それなら次はラフランス、でも今日のラフランスは食べごろまではもう少し先。かたいラフランスをコンポートにすることにしました。おいしくなるか?白ワインを使ったシロップで軽く煮て冷ますこと数時間。味見〜、うんおいしくなってる!しっかりしたラフランスの方が崩れずにきれいに仕上がるのかもしれないなぁ。
- 2012/11/07
- リンゴ続きです。タルトタタンっておいしいですね。おいしいタルトタタンが食べたいな、お店でもメニューにしたいな、と思い立ち試作を続けています。ホールで焼くのではなくオーダーが入り次第温かいものを出せたらいいなとか、あ〜でもないこ〜でもない、といいながら作っては食べ、作っては食べ。そのまま食べてもおいしいとは思わない紅玉が、火を入れるととたんにおいしくなるのです。
- 2012/11/06
- なんだか今年は無花果が長い間出回ってるなぁ、と思いながらみていた無花果。それなら無花果マフィンが人気者なのでもう1回焼こう!と思ったら今日はもうなくなってた・・・昨日まで毎日あったのに。で、気をとりなおしてリンゴのタルトを焼きました。クランブルにはシナモンを入れて、オーブンからはシナモンとリンゴのいい香りがしてきます。これからはやっぱりリンゴの季節です。
- 2012/11/05
- テオレの冬支度。ダウン風のベストを着せてみました。私達はかわいい!と大喜びですが、本人は「なんで?なんでこんなん着なあかんの?」って思ってます。でも寒くなって夜は布団にもぐりこんでくるぐらいだから、犬といえども冬は寒い。温かい方がいいに決まってるのです。だけど着せる時は大騒ぎ、ものすごい形相でなんとか逃れようとしています。でもあったかいしいいでしょう?
- 2012/11/04
- もうひとかた「Le'Kao」さんのバッグチャームも新しく取り扱うことになりました。細かい細工が施され見れば見るほどかわいい!ネコちゃん好きのかたにはきっと気に入っていただけると思います。「Le'Kao」さんはビーズの素敵なアクセサリーも作っておられるので、今後CHOUCHOUに合いそうなものをお願いしようと思っています。ゆっくりゆっくりですが、いい作家さんを増やしていきたいと思っています。
- 2012/11/03
- 新しく「Masami Yukumi」さんの小物を置いてもらうことになりました。イラストを布にプリント、それをかわいいバッグチャームに仕上げてくれました。ワンコやネコ、それから私が大好きなエッフェル塔も!バッグチャームのほかにもブローチやフレームから動物が飛び出している面白い絵?など。シンプルなバッグやファーのバッグなどにもかわいいと思います。